ウーバーイーツ

【ウバック】デリバリーバックをレストランに持ち込むか問題

お疲れ様です!ウーバーイーツ東京の配達員をしていますフーデリオンラインのYUKIです。

こんな悩みはありませんか?

デリバリーボックス。通常、ウバック(ウーバーバックの略)をレストラン店内に持ち込むべきか、自転車やバイクに置いたままにするのか問題です。

これ、結構、悩む人が多く、途中で料理を落としたり崩したり冷ませたりしないためにウバックは店舗に持ち込むべきという意見もありますし、かさばるからバイクに置きっぱなしの方がよいというコメントも散見します。

どちらがよいのでしょうか?

ウバックは店内に持ち込まない

実はルール自体は存在せず、どちらでもOKです。

しかし、実際にはウバックを店内に持ち込むことを良しとしないレストランの方が比率としては多いように感じられます。

これはウーバーイーツでも出前館でもmenuでも同じ。

というのも、私がこれまで数千件の配達をこなしてきて、ピックアップ時の注意事項で圧倒的に目にする注意書きが「店内にバックを持ち込まないでください」というもの。

私の所感ですが、多くのレストランはお客様と配達員を鉢合わせにしたくないようなんです。

一部のレストランでは裏口から商品の受け渡しを指示するなど、できるだけ配達員と来店客を会わせないようにしているところが比較的多いです。

これはチェーンでも同様で、私は成増のココイチや吉祥寺のケンタッキーを裏口で受け取った記憶があります。

それは、お客様がせっかく来店したのにヘルメットを被った見るも威圧的な配達員で雰囲気を壊したくないのでしょう。

これはこれで構わないのですが、裏口がないレストランがほとんどです。

仕方なしに一般のお客様と同じ入口から配達員を入れる場合に、いかにもウーバーイーツの配達員とわかるバックを持たせたくないのでしょう。

ミニバックを持つと吉

ちなみに私の場合は、ウバック持ち込み禁止と書いていなくても嫌がられるのはわかっているので、CANDOで購入した300円のミニバック(トートバックのようなやつ)を持っていきます。

これは、裏地に保温フィルムが貼ってある小さいトートバック状のバックです。CANDOの場合はトートバックサイズながら、四角い形をしており、吉野家の牛丼がちょうどよいサイズで3つくらい重ねて入れられるようになって非常に便利です。

これを持って店内に入って文句を言われたことはありません。

いつも100均で売っている訳ではないのですが、もし販売していれば買ってみても良いのではないでしょうか?

-ウーバーイーツ